1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:40:30.140 ID:j9efqG570.net
直せないから新しいタイヤ買うしかないらしい一つおいくら万円ちゃーん?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:40:50.216 ID:9NlrBJ+30.net
ピンキリ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:41:07.568 ID:IEsIu/X70.net
じいちゃんの車次第だな
何乗ってんの?サンバー?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:41:43.906 ID:j9efqG570.net
スバルの軽
画像探すわ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:45:23.700 ID:muL9/ASM0.net
軽ならたいした額じゃないし正直に話せば孫が可愛いからじいちゃん自分で金だすだろ
孫なら甘えとけ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:47:05.673 ID:j9efqG570.net
>>16
じーちゃんは知ってるよ本人は払う気無いみたい
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:49:06.843 ID:muL9/ASM0.net
>>23
払う気ねーのかよクソジジイ!そんなジジイの車なんて廃車にしろ!!
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:45:32.083 ID:j9efqG570.net
スバルのステラ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:46:23.589 ID:bazs3YlT0.net
>>17
あぁこれ高いやつや・・・
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:58:29.460 ID:ikdSmXqB0.net
>>17
これパンクした時用の予備じゃね?
あくまでパンクした時の非常時のみ使うものであって常用するもんじゃないだろ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:59:41.380 ID:j9efqG570.net
>>55
まじでも今も予備のやつ前輪につけてるぞ本当は後輪じゃないといけないらしが
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:00:53.910 ID:1xVKSJamd.net
>>55
スペアって言いたいの?
普通に純正のタイヤに見えるけど
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:46:24.056 ID:CBWKhEIL0.net
一つ変えるなら、4つ変えちゃおう
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:47:01.761 ID:qsxLGcyT0.net
タイヤ変えるんだったら左右一緒に変えた方がいいかも
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:48:11.258 ID:RQA9haDR0.net
んなもん安いからヤフオクで4本まとめて買ってやれよ
錆々じゃん鉄チン
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:48:19.659 ID:j9efqG570.net
俺の初任給入ったら買おうかな…
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:49:12.432 ID:gyiLfbdy0.net
まだ初任給もらってないのかよ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:49:39.066 ID:h7QuYYwl0.net
お前じいさんに嫌われてんの?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:52:01.249 ID:j9efqG570.net
>>33
幼稚園くらいまでは可愛がってもらえてた
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:50:06.372 ID:mgId64VYd.net
見たとこパンク修理で行けそうなんだが
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:50:36.630 ID:qsxLGcyT0.net
ホイールも変えてしまおう全部変えても安いのだと3万程度
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:55:04.163 ID:ZKrCdZJr0.net
オートバックス店員の俺がきましたよっと
どうせパンクしたまま走ったんだろステラのタイヤとかそんなに値段しねぇんだからさっさとタイヤ交換しとけ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:57:56.481 ID:j9efqG570.net
>>47
家の駐車場出るときタイヤ擦ったwww
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:59:41.527 ID:ZKrCdZJr0.net
>>54
すったのか
じゃあ修理無理だわあきらめて買え
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:59:38.591 ID:qsxLGcyT0.net
>>54
軽で擦ったとか…
タイヤの横面だったら交換しないとダメだね
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:55:12.433 ID:4+M8cn400.net
軽でよかったな
ガソスタで替えてもセダンの満タンより安いかもよ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:55:45.501 ID:06OCDvoT0.net
ポテンザのREー71Rっていうタイヤオススメ
じいちゃん孝行しようぜ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:57:26.050 ID:czZm6Ehe0.net
1シーズンオンリーなら韓国製でもいいってじっちゃが言ってた
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:58:35.869 ID:z6WXjTpRK.net
155/65R14かな?
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:01:40.279 ID:j9efqG570.net
>>56
価格コムでみたらめっちゃ安いな
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 18:59:45.749 ID:PSFYTN7h0.net
解体屋行けば山ほどある
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:03:05.925 ID:j9efqG570.net
車詳しくないからわかんないけど純正のタイヤて安物なん?
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:05:02.845 ID:qsxLGcyT0.net
>>64
純正じゃなくて軽のサイズだったら安い
あとはアジアンタイヤなんかは普通サイズでもかなり安い
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:07:32.961 ID:j9efqG570.net
なんだそんな高くなさそうだし買うか
どこのタイヤがいいんだ?
ダンロップ?
ヨコハマ?
ブリヂストン?
トーヨー?
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:09:22.042 ID:1xVKSJamd.net
>>67
BFグッドリッチのマッテレ

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:11:03.539 ID:j9efqG570.net
>>71
ゴツwww軽に合わなくね?
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:17:35.721 ID:1xVKSJamd.net
>>72
ジムニーには似合いまくるよ
人とは違う車に乗りたいだろ?
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:20:19.565 ID:j9efqG570.net
>>80
タイヤだけゴツくて軽とか恥ずかしいわwww
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:12:06.484 ID:qsxLGcyT0.net
>>67
無難にいくんだったらヨコハマかブリヂストン
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:07:35.951 ID:ZKrCdZJr0.net
韓国製とか店で買っても1本4000円切るしな
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:14:10.463 ID:ZKrCdZJr0.net
ECOPIA EX20C 155/65R14ってやつがおすすめだよ!
たまにはじいちゃん孝行しておこうね!

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:16:37.364 ID:j9efqG570.net
>>75
軽でもタイヤ変えると走り変わるもんかね
このくらいなら全然買ってもいいな
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:19:07.218 ID:HcZfkY7o0.net
>>78
価格コムの金額でタイヤ交換出来るわけじゃないよ
念の為
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:21:18.418 ID:j9efqG570.net
>>84
工賃考えてなかった
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:14:14.256 ID:j9efqG570.net
せっかくだし新品買うわ
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:16:33.443 ID:qsxLGcyT0.net
>>76
中古タイヤ買うつもりだったの?
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:17:13.723 ID:j9efqG570.net
>>77
いや、流石に自分も乗るし中古はこわい
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:18:45.391 ID:z6WXjTpRK.net
EX20買うなら4本変えたほうがよさそう
1本変えるならなんでもいいよ
今履いてるのと同じやつでいいんじゃないの
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:18:56.585 ID:CBWKhEIL0.net
155/65R14ならエナセーブ EC203でいいんじゃない?
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:22:12.313 ID:1xVKSJamd.net
安いアルミ4本セット買って自分で変えたら?
他のタイヤも新しいって訳じゃないんでしょ?
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:24:28.656 ID:j9efqG570.net
>>88
他のタイヤも錆び錆びだった
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:24:37.050 ID:CBWKhEIL0.net
タイヤ交換の費用は
タイヤ代、組替工賃、バランス調整、バルブ、廃タイヤ処理がかかる
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:25:42.521 ID:ZKrCdZJr0.net
うちの店だと
組み換え工賃バランス込1080円
バルブ250円
廃タイヤ250円
窒素ガス250ドルだよ
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:29:02.189 ID:j9efqG570.net
お前ら有益な情報ありがとな
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:31:29.427 ID:dSH09cbtd.net
組み替えはバールで無理やりなんとかなるけどバランスは店に頼むしかないわな
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:38:03.544 ID:QtpffSR80.net
オートバックスで34,800円
155/65R14 アルミ+タイヤ(クムホ)
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 19:38:45.354 ID:ECwQVsvOd.net
タイヤなんてオクの中古でも大体大丈夫やで
製造5年以内、ひび割れなし、ビート切れなし、
パンク修復なしなら余裕やで
軽のタイヤとメインの20インチでたまに中古嵌めるけど、
中古使うようになって5年くらい立つがノートラブル
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431078030/
似たような記事はこちら