1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:19:08 ID:yW2
なお年収手取り280万の模様
2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:22:45 ID:g9J
中古でもかえるやん
5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:24:22 ID:yW2
>>2
高いよぉ…
高いよぉ…
3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:22:49 ID:yW2
手が届かないよぉ…
4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:23:43 ID:r23
bl乗ってるけどいい車よ
手取りは1.5倍くらい
手取りは1.5倍くらい
6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:25:50 ID:yW2
>>4
良いなぁ…
欲しいなぁ…
良いなぁ…
欲しいなぁ…
7: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:27:00 ID:09o
事故って怪我していたいいたい言ってればレガシいかえるよ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:32:34 ID:yW2
>>7
そんなリスクはいらねーんだよ!
そんなリスクはいらねーんだよ!
8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:27:09 ID:yW2
25までに年収300万超えたいよぉ…
10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:36:42 ID:r23
ローンは使っちやダメよ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:37:23 ID:yW2
>>10
ローン組みたいけど組んだら負けな気がして…
ローン組みたいけど組んだら負けな気がして…
13: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:50:46 ID:g9J
勉強だと思ってローンしたら?
12: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:41:31 ID:yW2
お金たまらないよおおおおお
15: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:51:56 ID:09o
ローンビビってるやつって機会損失って言葉知ってても理解してないんだろうな
16: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:53:26 ID:yW2
>>15
正直言っちゃうと通勤ぐらいしか使わないから次買うとき軽でいいかなって思ってる
正直言っちゃうと通勤ぐらいしか使わないから次買うとき軽でいいかなって思ってる
17: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:54:10 ID:0R5
車自体が昔からものすごい好きなの?
それともなんとなくステータスとしてレガシー持っていたいだけ?
それともなんとなくステータスとしてレガシー持っていたいだけ?
20: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:59:36 ID:yW2
>>17
見た目が好きなだけ
車あんまり知らないし
ただ昔から好きなのはソアラ!
見た目が好きなだけ
車あんまり知らないし
ただ昔から好きなのはソアラ!
22: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)09:03:07 ID:0R5
>>20
ただ車が必要というだけなら
無理せず程よい値段の中古車の中で自分が好きなものを探せば?
家具とかとおんなじようなもんで
高けりゃ高い分だけ性能とか乗り心地とか確かに良いこともあるんだろうけど
慣れたらやっぱり車以上でも以下でもないって気づくと思うよ
まして日本者なんてどれもある程度いいものになってるわけだし
ただ車が必要というだけなら
無理せず程よい値段の中古車の中で自分が好きなものを探せば?
家具とかとおんなじようなもんで
高けりゃ高い分だけ性能とか乗り心地とか確かに良いこともあるんだろうけど
慣れたらやっぱり車以上でも以下でもないって気づくと思うよ
まして日本者なんてどれもある程度いいものになってるわけだし
23: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)09:09:33 ID:yW2
>>22
前までフィット乗ってたよ
途中であ、普通車いらねーわってなってライフにしたけどね
前までフィット乗ってたよ
途中であ、普通車いらねーわってなってライフにしたけどね
27: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)09:56:42 ID:09o
>>22
とりあえずやっすいやっすい車のってみないと
自分がどこに比重おいてあんのかわかんないしな
軽はむりだけど、コンパクトならおkとか
コンパクトも無理だけどワンボックスなら充分とか
あとはセダンとかワゴンとかSUVとかいろいろあるしな
とりあえずやっすいやっすい車のってみないと
自分がどこに比重おいてあんのかわかんないしな
軽はむりだけど、コンパクトならおkとか
コンパクトも無理だけどワンボックスなら充分とか
あとはセダンとかワゴンとかSUVとかいろいろあるしな
18: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)08:54:48 ID:g9J
俺は170万のBMW買った。三年乗ったら売る予定。次はエッセだな
21: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)09:02:00 ID:09o
>>18
BMWWって異様にやすくなったよな
BMWWって異様にやすくなったよな
24: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)09:19:43 ID:tDN
現行ってエンジンが貧弱になって
ミッションもCVTのみじゃないっけ?
ミッションもCVTのみじゃないっけ?
25: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)09:21:53 ID:yW2
>>24
詳しい事はわからんよ
詳しい事はわからんよ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)09:45:53 ID:g9J
エンジン貧弱っていってもレースするわけじゃないしよくね?
28: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)09:59:11 ID:09o
ちなみにおれはくそやっすいロドスタのって
雨漏りするレベルは許容できないってのと
見た目のぼろさはおれのまわりがわりと気にするって事実に気づいて
いまはふつうのSUV乗ってる
積載量がないのと、座席倒せないってのもおれにはむりだって気づいた
雨漏りするレベルは許容できないってのと
見た目のぼろさはおれのまわりがわりと気にするって事実に気づいて
いまはふつうのSUV乗ってる
積載量がないのと、座席倒せないってのもおれにはむりだって気づいた
30: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)10:13:49 ID:09o
数年で所詮陳腐化して、あこがれの車も相応に古びてくると考えると
新車ってまあ見栄のかたまりだわな
年100万単位を見栄のために支払う感じ
新車ってまあ見栄のかたまりだわな
年100万単位を見栄のために支払う感じ
31: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)10:30:45 ID:cn0
現行はスペックの割に高い気がする
かと言って中古は水平対向エンジンがな…
横向いてるカムカバーパッキンからオイル漏れ易いし作業性も悪く工賃盛られがち
中古ならメンテ費用を多めに見積もっておいた方がいざという時に助かるかもね
かと言って中古は水平対向エンジンがな…
横向いてるカムカバーパッキンからオイル漏れ易いし作業性も悪く工賃盛られがち
中古ならメンテ費用を多めに見積もっておいた方がいざという時に助かるかもね
32: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)10:34:29 ID:09o
>>31
オイル漏れはオイル粘度あげりゃへーきへーき
つかメンテとか気になる人は中古買うべきじゃないと思う
程度のいい年式かさんでない中古は新車とたいしてかわらん値段するし
年式かさんでたら、きにしはじめたらメンテ代数十万かかりかねないし
なんも気にしなかったらゼロメンテも全然可能でもだ
オイル漏れはオイル粘度あげりゃへーきへーき
つかメンテとか気になる人は中古買うべきじゃないと思う
程度のいい年式かさんでない中古は新車とたいしてかわらん値段するし
年式かさんでたら、きにしはじめたらメンテ代数十万かかりかねないし
なんも気にしなかったらゼロメンテも全然可能でもだ
29: 名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)10:03:57 ID:R1V
こういうのは勢いだ
ハンコ持ってディーラー行け
ハンコ持ってディーラー行け
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1443395948/
似たような記事はこちら