1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:11:23.556 ID:BEbF/iTZa.net
独身時代から注文してたS660が納車したけど、
子どもできたら保育園への送り迎えどうしたらいいっすか?
嫁も車(FIT)あるけど、嫁が保育園への送りして残業したらどうしたらいいんだよ
誰か助けて欲しいっす
送り迎え用に軽自動車買い増しするしかないのか
子どもできたら保育園への送り迎えどうしたらいいっすか?
嫁も車(FIT)あるけど、嫁が保育園への送りして残業したらどうしたらいいんだよ
誰か助けて欲しいっす
送り迎え用に軽自動車買い増しするしかないのか
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:13:51.211 ID:oVg88Btq0.net
その660に乗せたらいいやん?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:18:11.770 ID:BEbF/iTZa.net
>>4
S660に乳児用のチャイルドシートはつけれないらしいんだ
S660に乳児用のチャイルドシートはつけれないらしいんだ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:21:18.580 ID:vy7eazcrd.net
>>15
保育園行く歳なら乳児用シートじゃなくて座面だけの簡易シートでも行けるのあるだろ
保育園行く歳なら乳児用シートじゃなくて座面だけの簡易シートでも行けるのあるだろ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:21:35.233 ID:SmNs8ekf0.net
その日に送り迎えする人がフィットに乗れば
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:29:17.037 ID:BEbF/iTZa.net
>>20
ちょっと調べてみる
>>21
そんな感じにできたらいいが突発的な残業とかもあるかもしれんのんよなー
100%嫁がFITで送り迎えできたら問題ないんだが
保育園まで歩いていくという選択肢もあるが
ちょっと調べてみる
>>21
そんな感じにできたらいいが突発的な残業とかもあるかもしれんのんよなー
100%嫁がFITで送り迎えできたら問題ないんだが
保育園まで歩いていくという選択肢もあるが
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:30:03.820 ID:vy7eazcrd.net
>>27
歩けるなら歩けwwwwww
歩けるなら歩けwwwwww
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:33:11.294 ID:BEbF/iTZa.net
>>28
俺の住んでる町に保育園二個あって
一個は徒歩5分、もう一個は徒歩30分なんだ
確実に近いほうの保育園に入れるものなのかどうかもわからんし
俺の住んでる町に保育園二個あって
一個は徒歩5分、もう一個は徒歩30分なんだ
確実に近いほうの保育園に入れるものなのかどうかもわからんし
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:35:50.345 ID:14b5vueM0.net
>>32
徒歩30とかチャリなら10分レベルじゃねぇか
迎え行く可能性が高い奴がFIT乗ってもしそっちが間に合わないならもう一方がチャリで迎え行けよ
徒歩30とかチャリなら10分レベルじゃねぇか
迎え行く可能性が高い奴がFIT乗ってもしそっちが間に合わないならもう一方がチャリで迎え行けよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:41:47.699 ID:BEbF/iTZa.net
>>34
確かにそれが一番な気がするぞ
サンクス
どっちも間に合わなければ近所に住む嫁の姉夫婦(共働き)に
お願いするという選択肢もあるのでこれで無敵かな
確かにそれが一番な気がするぞ
サンクス
どっちも間に合わなければ近所に住む嫁の姉夫婦(共働き)に
お願いするという選択肢もあるのでこれで無敵かな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:38:52.821 ID:vy7eazcrd.net
>>32
場所にもよるかも知れんが
月曜日と金曜日は昼寝用の布団を持ち帰りしなきゃいけない所もある
歩きが難しいならその日はFITで賄えS660じゃどうやっても無理
場所にもよるかも知れんが
月曜日と金曜日は昼寝用の布団を持ち帰りしなきゃいけない所もある
歩きが難しいならその日はFITで賄えS660じゃどうやっても無理
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:46:22.833 ID:BEbF/iTZa.net
>>36
そんなこともあるんだな
子育て童貞だから知らないことだらけだわ
基本はFITで送り迎えだな
布団運ばんといけんならタクシーという手もあるが、周りから白い目で見られそう
そんなこともあるんだな
子育て童貞だから知らないことだらけだわ
基本はFITで送り迎えだな
布団運ばんといけんならタクシーという手もあるが、周りから白い目で見られそう
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:31:17.988 ID:14b5vueM0.net
>>27
歩く選択肢あるきょりなら一度家帰ってママチャリ出動させろよ
歩く選択肢あるきょりなら一度家帰ってママチャリ出動させろよ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:35:14.015 ID:BEbF/iTZa.net
>>30
乳児ってママチャリ乗せれるの?
乳児ってママチャリ乗せれるの?
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:37:31.602 ID:14b5vueM0.net
>>33
いつから預けたいのか知らんが大体1歳(首がすわる頃)になれば乗せても問題ないよ
いつから預けたいのか知らんが大体1歳(首がすわる頃)になれば乗せても問題ないよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:43:22.066 ID:BEbF/iTZa.net
>>35
時期は未定なんだが、嫁の職場次第かな
大きい病院ではたらいてるからある程度育児休暇とれそうだから期待しとく
時期は未定なんだが、嫁の職場次第かな
大きい病院ではたらいてるからある程度育児休暇とれそうだから期待しとく
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:13:58.708 ID:vy7eazcrd.net
助手席あるじゃん
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:14:53.325 ID:WUdUthsEa.net
シートない場合は抱っこで平気だよ
SW20で捕まったことない
SW20で捕まったことない
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:14:54.065 ID:vbunpACV0.net
660を4シーターに大改造しようぜ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:15:37.493 ID:fu0T/Z4P0.net
N箱でも買ってろハゲ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:16:03.071 ID:Ko1GuRRZE.net
トランクあんだろ?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:16:25.621 ID:1aRLtoAH0.net
ボンネット開けて幌出してあのスペースに入れておけよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:16:39.810 ID:dfCPwR070.net
専業主婦になってもらえばよくね
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:17:00.268 ID:Taprqq1i0.net
S6にリヤカーつければ解決
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:19:51.478 ID:14b5vueM0.net
S660が納車されるまでどれだけの期間かかったかは知らんが
近々結婚するってわかってんのにそんな趣味性高い車買う(しかもローン)方がおかしい
近々結婚するってわかってんのにそんな趣味性高い車買う(しかもローン)方がおかしい
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:21:10.668 ID:Phfw7yXW0.net
>>16
正論だな
正論だな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:24:48.472 ID:BEbF/iTZa.net
>>16
注文した時はまだ結婚考えてなかったんだよ
キャッシュで買う金は無くはないんだが、株とかあれこれやってるからローンにしただけ
注文した時はまだ結婚考えてなかったんだよ
キャッシュで買う金は無くはないんだが、株とかあれこれやってるからローンにしただけ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:27:43.704 ID:14b5vueM0.net
>>24
ローン組みながら投資してんのかよ
投資はローンを完済してからが原則だろうが
ローン組みながら投資してんのかよ
投資はローンを完済してからが原則だろうが
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:31:36.498 ID:BEbF/iTZa.net
>>25
ローンの金利より儲けられる自信があるw
ローンの金利より儲けられる自信があるw
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:23:48.705 ID:MO9pU7E20.net
生まれてすぐ免許取らせる
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:24:23.601 ID:vBpeHED+M.net
売って新しく軽買えよ
s660なら高く売れるだろ
s660なら高く売れるだろ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 11:30:34.292 ID:x7N5dsa1E.net
そんな距離ならチャリで良いやん
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1451873483/
似たような記事はこちら